ようこそ 小高中学校ホームページへ

小高中学校ホームページへようこそ

昭和47年(1972年)
 小高・福浦・金房の中学校を統合し、小高町立小高中学校となる
平成18年(2005年) 合併により南相馬市立小高中学校となる

平成23年3月11日  東日本大震災・原発事故~避難
平成23年4月     南相馬市鹿島区に仮設校舎開設
平成28年7月12日  小高区の大部分が避難指示解除となる
平成29年4月 1日  小高中学校は元の校舎にて教育活動を再開
    

NEW! R7 年間行事予定(小高中)0404.pdf


  
〒  979-2157    福島県南相馬市小高区吉名字中坪1
Tel 0244-44-2023  
      Fax  0244-66-2121
                               
E-mail  :  odaka-j@fcs.ed.jp

RSS2.0

トップページ

お別れの会

2024年10月16日 09時00分
今日の出来事

10月15日、先月お亡くなりになった本校教職員のお別れの会をしめやかに執り行いました。

会では代表生徒から感謝の気持ちと、この悲しみを乗り越え、たくましく歩んでいく誓いのメッセージが伝えられました。

その後、職員と生徒、そしてご来校いただいた本校PTAの方々が一人一人献花を行い、全員でご冥福をお祈りしました。

~生徒代表メッセージから~

夏の暑さも少し弱まったかなと感じていた(秋学期)始業式。体育館で私たちは、 先生の訃報を聞きました。初めは実感がわきませんでしたが、日々を過ごしていくうちに、この小高中には 先生との思い出がありすぎることに気づかされました。先日まで長く降り続いた雨は、 先生がいないことを少しずつ実感し、悲しみを増していく私の心を表していたのでしょう。(中略)

授業では分からないことがあっても分かりやすく教えてくれました。期末テストの時も、問題を(教科の)ノートからそのまま出してくれたりと、サービス精神が旺盛でしたね。さらに体調が優れない生徒に優しく声をかけたり、悩んでいる生徒を励ましていたり、ユーモアたっぷりに笑わせてくれたり。私たち生徒のことを気にかけ、いつも一番に考えてくださっていたことを思い出します。

私は、今でもそんな優しい 先生が大好きです。大好きな 先生、私たちはこれからもこの小高中で運動や勉強、行事などのことを頑張るので、その姿を見守っていてください。