ようこそ 小高中学校ホームページへ
小高中学校ホームページへようこそ
昭和47年(1972年)
小高・福浦・金房の中学校を統合し、小高町立小高中学校となる
平成18年(2005年) 合併により南相馬市立小高中学校となる
平成23年3月11日 東日本大震災・原発事故~避難
平成23年4月 南相馬市鹿島区に仮設校舎開設
平成28年7月12日 小高区の大部分が避難指示解除となる
平成29年4月 1日 小高中学校は元の校舎にて教育活動を再開
〒 979-2157 福島県南相馬市小高区吉名字中坪1
Tel 0244-44-2023
Fax 0244-66-2121
E-mail : odaka-j@fcs.ed.jp
トップページ
第74回社会を明るくする運動
2024年7月9日 09時00分『社会を明るくする運動』は、犯罪をなくして社会を明るくするために、すべての日本国民が犯罪の防止と犯罪者の矯正および更生保護についての正しい理解を深め、すすんでこれらの活動に協力するように全国民によびかけることを理念とした、法務省が主唱する啓発活動です。
また、第43回(平成5年)から、全国の小・中学生を対象とした作文コンテストを実施し、日常の家庭生活、学校生活の中で体験したことを基に、犯罪・非行のない地域社会づくりや犯罪・非行などに関して考えたこと、感じたことを作文に書くことを通じて、小中学生がこの運動に対する理解を深めるため、各校を訪問して啓発活動に取り組んでいただいています。
本日、相馬地区保護司会副会長の阿部様をはじめ10名の方々が訪問され、本校生徒への啓発活動について依頼がありました。また、全生徒分の社会を明るくする運動総理大臣及び福島県知事メッセージとともに、啓発キャンペーンの品をいただきました。夏休み直前の生徒指導の充実を一層すすめ、いかなる犯罪や非行に生徒たちが巻き込まれない安全で安心な生活を送り続けられるよう家庭や地域との連携を進めてまいります。