新着情報
日誌 学校の様子
授業の様子
2024年11月1日 17時18分南相馬市では1人1台端末が整備されており、各種調査や学習をタブレット端末での実施が進んでいます。2年生の学級ではタブレットを使って正しく入力できるか確認をしていました。これからは紙面からタブレットで回答する機会が増えるため、自由に使いこなせるようになってほしいと思います。
授業の様子
2024年10月31日 13時11分1年生の体育の様子です。本校教員もゲストとして参加し、現代的なダンスの授業をしていました。生徒達はチアリーディングの動きを学び、楽しそうに踊っていました。
ふくしま教育週間
2024年10月31日 09時28分福島県では11月1日から11月7日を「ふくしま教育週間」としています。本校でも、この期間は学校を開放していますので、ぜひご来校いただけたらと思います。
杉並区との絆
2024年10月30日 12時16分今年度も杉並区で行われる荻窪音楽祭に本校吹奏楽部が参加します。これは、震災以降、復興支援として継続的に行われているものです。今回も素敵な演奏で、感謝の気持ちを伝えたいと思います。
高校との連携
2024年10月29日 19時10分今日は原町高校の生徒が来校し、授業をサポートするボランティアが行われました。緊張している生徒、積極的に話をする生徒など様々でしたが、生徒達は高校生とのふれあいを楽しんでいました。高校生への憧れをもった生徒もいたようです。
文化祭2日目
2024年10月27日 09時14分文化祭2日目の様子です。各学年による発表や吹奏楽部コンサート、有志発表など、楽しい発表で盛りだくさんでした。今日までたくさんの準備をしてきたと思いますし、ここまで演出できる中学生の力に感銘を覚えます。笑顔と感動を与えてくれた全校生に拍手を送ります。
文化祭1日目(合唱コンクール)
2024年10月25日 13時46分今日はゆめはっとを会場とした合唱コンクールが行われました。素晴らしい環境のもと、どの学級も心に深く響くすてきな合唱であり、一生懸命歌っている姿に感動しました。ご協力いただいた皆様に感謝いたします。明日の文化祭は本校で行われますので、生徒達の頑張っている姿をぜひご覧いただければと思います。
実行委員長挨拶 | オープニング劇 | 応援団による応援 |
1学年合唱 | 1年3組 | 1年1組 |
1年4組 | 1年2組 | 2学年合唱 |
2年2組 | 2年3組 | 2年1組 |
3学年合唱 | 3年2組 | 3年4組 |
3年3組 | 3年1組 | 講評 |
いよいよ明日です!
2024年10月24日 12時28分今日は合唱コンクールのリハーサルが行われました。どのクラスも素晴らしい合唱で、明日の発表が楽しみです。生徒達もゆめはっとで歌えることを喜んでいるようです。
発声練習 | 1学年合唱 | 1年3組 |
1年1組 | 1年4組 | 1年2組 |
2学年合唱 | 2年2組 | 2年3組 |
2年1組 | 3学年合唱 | 3年2組 |
3年4組 | 3年3組 | 3年1組 |
学校だより
2024年10月23日 18時13分学校だより7号を掲載しました。ぜひご覧ください。
明るい地域づくり
2024年10月23日 17時41分今日は地域の方々が来校され、生徒達へのあいさつ運動が行われました。地域に見守られて生徒達はすくすくと育ちます。これからもご理解とご協力をお願いいたします。