原三小日々のブログ

2022年8月の記事一覧

習熟度別学習開始 (5年)

5年生の習熟度別学習がはじまりました。

5クラスに8名の先生・支援員の人達で個別指導をすすめていきます。

子供たちに今後必要な資質・能力を確実に育成するために頑張ります。

 

 

(クラス1 学力向上教員の授業)

クラス2 算数専科の先生による授業の様子

クラス3 担任+支援員の2名によるクラス

 

クラス4 担任+支援員によるクラス

クラス5 担任+支援員によるクラス

アサガオのひみつ

アサガオの花びらから、色を抽出。

色素は、アントシアニン。

生活科の学習ですが、なぜ花の色がちがうのでしょうか?

土壌の酸性・アルカリ性によって、花の色が変化するのですが、

このことに気付く1年生は、大変立派ですよね。

アサガオには、まだまだいろいろな秘密があります。

まだ季節は終わらないので、たくさんの秘密に気付いてほしいですね。

 

ロイロノート上級編講習 

本校の情報担当および4年担任は、

ロイロノート(児童が現在授業で使用しているアプリ)の初級編・中級編を終え、今日から上級編の研修をすすめています。

今後、この研修で知りえたことを前担任に伝達講習を行う予定です。

申請はお済ですか?通信環境整備支援金に関するお知らせ

4月にご案内させていただきました「通信環境整備支援金」につきまして、該当される方は期限までにご申請ください。

 <該当される方>

  ①新たに令和4年4月1日以降に、通信(Wi-Fi)環境を整備された世帯

  ②新たに令和4年4月1日以降に、無線通信(Wi-Fi)機器のみ設置された世帯

    ※  過年度(令和2年及び令和3年)において、①②いずれかの申請をされた方は対象外となります。

 

なお、提出の際は、添付書類に不備がないかチェック表でご確認の上、ご申請下さい。

 通信環境整備支援金に関するお知らせ.docx

 (様式第1号)通信環境整備支援金給付申請書.docx

 申請書提出時確認表.docx

歴史探訪  (原町第三小学校)

8月8日・9日の2日間、ちょうど77年前に「原町空襲」がありました。

2日間にわたる空襲で、このまちも大きな被害を受けました。

なぜ原町が空襲を受けたのか?

① 原町紡績があった。

 原町紡績工場では、軍需用のパラシュートを作成していたのです。実はこの工場は

 本校の学区内。今では国見団地となり、人々の生活の場となっています。

 

8月8日・9日の原町空襲後の写真では、工員の後ろが焼けているのが分かりますね。

 

② 熊谷飛行学校原町分教場があった。

本校の学区内に熊谷飛行学校原町分教場の滑走路がありましたが、今では住宅地にかわっています。

ちょうど元フレスコキクチ大木戸店様のあたりの写真です。

遠くに公園墓地の稜線がみえます。

 

本校の敷地も昔は松林で、昔は、練習を終えた飛行学校の練習機を隠していた場所の一つでもあったようです。

 

本校の学区内をぶらりと歩くと、いろいろな歴史探訪ができます。