パノス・カランさんのピアノコンサート
イギリス在住のピアニスト、パノス・カランさんが昨年に続き、今年も来日して、子供たちのためにピアノコンサートを開いてくださいました。
![](https://minamisoma.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/102/13226/)
一番手前の男性がパノス・カランさんです。
イケメンです~。
![](https://minamisoma.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/102/13227/)
1~4年生の児童がピアノの周りに集まり、
目の前で曲を披露してくださいました。
![](https://minamisoma.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/102/13228/)
![](https://minamisoma.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/102/13229/)
「月光」「さくら」など4曲を演奏してくださいました。
演奏の後には子供たちと音楽について話をしてくださいました。
パノスさんの言葉「音楽は世界共通の言葉だから、私たちは音楽で世界を変えられ ると信じている。」
5年前の震災後から続くパノスさんと福島県の子供たちとの絆はこれからも続いていくでしょう。パノスさん、ありがとうございました。
一番手前の男性がパノス・カランさんです。
イケメンです~。
1~4年生の児童がピアノの周りに集まり、
目の前で曲を披露してくださいました。
「月光」「さくら」など4曲を演奏してくださいました。
演奏の後には子供たちと音楽について話をしてくださいました。
パノスさんの言葉「音楽は世界共通の言葉だから、私たちは音楽で世界を変えられ ると信じている。」
5年前の震災後から続くパノスさんと福島県の子供たちとの絆はこれからも続いていくでしょう。パノスさん、ありがとうございました。