ようこそ! 鹿島小学校のホームページへ!!

 

鹿島小学校は、福島県南相馬市の北部・鹿島区にある全校児童352名の小学校です(令和6年4月6日現在)。平成23年(2011年)4月に南相馬市の学校が再開された時には、本校をあわせて5校の児童生徒が、本校の校舎や体育館・校庭を使って学びました。平成26年4月1日には、隣接する真野小学校と統合し、新しい鹿島小学校の歴史がスタートしました。

その後、令和6年4月1日には、隣接する八沢小学校と統合し、新生・鹿島小学校として151年目の歴史のページが始まりました。

鹿島小学校校歌(音声のみ)

鹿島小学校校歌(歌詞あり)

ブログ

朝の送迎方法について

2023年5月12日 09時55分

1朝の送迎変更.pdf

2登下校時の送迎2aa.pdf

ブログ 出来事

アメリカからの体験入学

2017年7月19日 14時44分

     ◇ アメリカニューヨークから来ていた女の子の体験入学が明日で終わりになります。
      あっという間の2週間でした。しばらくは日本に滞在し、8月下旬にアメリカに帰るそう
      です。いろいろな思い出をありがとう!! お元気で!!
          

今日は七夕ですね

2017年7月7日 10時58分

     ◇ 五年生が図工の時間を使って校長室前の掲示板をきれいに飾ってくれました。
       ありがとう!! 今日は、七夕、 一人一人の願い事がかなうといいですね。
      
       
       
       

校庭整地

2017年7月7日 08時21分


    ◇ 仮設校舎があった場所は、現在20cmぐらい表面の土を削り取って、新たな土を入れ、
      校庭として使用できるように工事をしています。    
      
      

今日の給食

2017年7月6日 14時38分


    ◇ 今日の給食は、七夕メニューの手巻き寿司です。おいしそうだったので、つい写真を
      とってしまいました。明日は、七夕ですね。
      

防犯教室

2017年7月6日 12時04分


    ◇ 防犯教室 3校時
    警察の方、少年補導員の方、ボランティアの方々、たくさんの皆さんにお世話になりました。
    もし、道で見知らぬ人に声をかけられたら、どうするか、何をするか、または何をしないか
   自分だったらどうするか・・・・・・考えました。