先生たちも勉強しています!
2024年12月24日 09時43分12月23日(月)放課後に、こどもたちの学力向上に向けて先生たちの研修会をしました。域内学力向上推進研究協議会に参加した先生からの伝達講習やこどもたちの学習アンケートの分析をしました。これまでの授業での取り組みを振り返り、冬休み明けの授業に生かせるように話し合いをするなど、先生たちも勉強しています。
ようこそ!!石神第一小学校へ!!
12月23日(月)放課後に、こどもたちの学力向上に向けて先生たちの研修会をしました。域内学力向上推進研究協議会に参加した先生からの伝達講習やこどもたちの学習アンケートの分析をしました。これまでの授業での取り組みを振り返り、冬休み明けの授業に生かせるように話し合いをするなど、先生たちも勉強しています。
明日から冬休みになります。今日は全校朝の会で冬休みの過ごし方についての話がありました。表彰伝達の後に、校長先生からは「3つの約束」、生活指導の先生からは冬休みに気をつける合い言葉「こうゆうすいかか」の話があり、こどもたちはしっかりと話を聞いていました。これらを守って楽しく充実した冬休みを送ってほしいです。
12月20日(金)の昼休みと一斉清掃の時間を使って美化活動を行いました。冬休みを前に普段の清掃ではなかなかできないところを重点的にきれいにしました。ロッカーやげた箱の清掃、机やイスの汚れ落としなど、みんな一生懸命に取り組んでいました。
12月20日(金)に社会福祉協議会の方に来ていただき、全校生から集めた赤い羽根共同募金12,087円を寄付しました。
朝の時間に代表委員会が中心となって募金活動を行ってきました。本日集計したところ12,087円の募金が集まりました。集めた募金は、社会福祉協議会を通して寄付させていただきます。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。