2024年4月の記事一覧
4月30日の給食
今日の給食
ごはん 牛乳 豚肉の生姜焼き 和風ポテトサラダ けんちん汁
4月の給食も今日で終わりになりました。
1年生は、給食が始まって15日。当番のお仕事も、盛りつけなど少しずつできるようになりました。給食のエプロンを着けることもできるようになってきました。ボタンの掛け違いも見られますが・・・、子どもたちの「できた!」という達成感の支援をしていきながら、給食活動をしていきたいと考えます。
おうちでもできるだけ「子どもたちが自分でできること」を増やしていけるように、ご支援いただけたらと感じます。
今日もおいしく たのしい 給食でした。
授業参観
4月26日(金)に行われた授業参観には、お忙しいなかにもかかわらず、多くの保護者の皆様にご来校いただきありがとうございました。子どもたちもはりきって授業に臨んでいました。
PTA総会は5年ぶりに参集しての開催となりました。
コロナ禍を経験し、日常がいかにありがたいことか実感した次第です。
4月24日の給食
今日の給食
スパゲッティミートソース 牛乳 みかんサラダ 県産一口とちおとめゼリー
今日は、久々のスパゲッティミートソース。子どもたちの目も輝き、「早く食べたいっ!!」の声があがりました。
1年生は、お口のまわりいっぱいにミートソースの跡がつき、何を食べたかすぐにわかるお顔に・・・。とても微笑ましい1年生でした。麺の残菜も数百グラムと、とっても少なかったです。もりもり食べて心も体もおおきくなぁれ!!
1年生を迎える会
本日、1年生を迎える会が行われました。
6年生が1年生のために、企画・運営を頑張ってくれました。
1年生と6年生が、手をつないで仲良く入場です。
どんな会になるのかな?どきどき。
低学年のお友達と仲間あつめゲームをしました。
楽しくグループをつくりました。
高学年のお友達と、ボールキャッチゲームをしました。
お友達に向かって、上手にボールを投げられましたね。
6年生から1年生に、合奏のプレゼントです。とてもかっこよく演奏していました。
1年生からも「すごい!」という声が挙がりました。
1年生と6年生、仲良く退場していきました。
とても素敵な会となりました。
これから、みんなで力を合わせて頑張っていきましょう!!
今日の学校の様子
2年生と1年生の、学校探検をしている様子です。
ここはどこか、
2年生が説明しながら先導し、1年生も興味津々に探検していました。
2年生、先輩という風格がどことなくただよっています。
交通教室 つづき
4~6年生は、映像を見ながら自転車の正しい乗り方を学びました。
交通指導員の方のお話も最後まで真剣に聞くことができました。
ご家庭でも、自転車の乗り方についてお子さんと一緒にご確認ください。
4月22日の給食
今日の給食
ぶたキムチ丼 牛乳 ツナサラダ わかめスープ
今日の給食は豚キムチ丼でした。1年生にはちょっとキムチのすっぱいのが~、まぜご飯が~・・・というつぶやきが聞こえましたが、自分で食べられる分を食べ、少しずつ給食に慣れていけたらと思います。中には、完食したというお友だちもたくさんいました。給食は、食べなれない食べ物もたくさん出てきます。体験を重ね、味覚を育てていきたいですね。
今日の学校の様子
運営委員会の子どもたちが、登校時、昇降口にたってあいさつ運動をしています。
「おはようございます」という声が、校舎内に響き渡っています。
これまで以上に、元気なあいさつにあふれる学校になるよう期待がふくらみます。
交通教室
3校時目に交通教室を行いました。まず校長先生からお話を放送で聞きました。本校は学校の近くに六差路があります。交通量が多い上に、形も複雑で、歩行者にとっては、青になかなかならない、なっても右折してくる自動車がいるなど、気をつけなくてはならない場所です。しっかり自分の命は、まず自分で守ることを考えて、行動することを確認しました。
6年生代表に、家庭の交通安全推進員の委嘱状が手渡されました。6年生は、次の3つのことを家庭にお話しし、実行します。
1 交通ルールを守り、みんなのお手本になります。
2 車に乗ったら必ずシートベルトを着用します。家族にもシートベルトやチャイルドシートの着用を呼びかけます。
3 弟や妹、下級生、高齢者など、みんなに交通ルールを守るよう、声を掛けます。
4 自転車に乗るときは、ヘルメットをかぶります。
このあと、1~3年生は、横断歩道や六差路へ道路横断の練習へ行きました。また、4~6年生は、体育館で映像をみながら、安全について話を聞きました。
学校の前の道路も、交通量が多く、なかなか一気には渡れませんでした。しっかり手を上げて、
これからわたります、という意思表示をする練習をしました。子どもたちが待っているのを見て、
止まっていただいたドライバーもたくさんいました。ご親切にありがとうございました。
今度は、六差路に向かって移動します。先に練習していた1年生が戻ってきました。
あぶくま信用金庫さんの前の横断歩道を渡ります。ここも、歩行者だけではありませんので、青でも右、左、もう一度右を見てから、自分の目で安全を確認してわたっていきます。
行きと帰り、しっかりと渡る練習をすることができました。
高学年については、月曜日にアップします。
学校便り4月号
学校便り4月号をUPします。
〒975-0013
福島県南相馬市
原町区上町一丁目13
TEL 0244-22-4141
FAX 0244-24-2069
mail haramachi3-e@fcs.ed.jp