こんなことがありました

こくごの学習をやってみよう

 市の教育委員会から発表されたように、5月6まで臨時休業が延長されました。小高区4小学校の児童のみなさんも友達に会えず残念な気持ちでいっぱいでしょうが、新型コロナウイルスに感染しないためにみんなで心を一つに頑張っていきましょう。

 学校が休みの間は学習の遅れなどが心配になると思いますが、登校できるようになればしっかりと遅れは取り戻していきますので安心してください。それよりも、休みの間は今までの復習をしたり、これからの予習をしたりして力をつけておいてください。文部科学省のHPには臨時休業中の学習支援のページが開設されていますので、ぜひ活用してみてください。今回はリンクと共に、国語科の学習のアイディアを簡単にまとめて載せておきました。他の教科もできるかぎり小学生にでも分かりやすいように書きますので、本校のHPもご活用ください。

【こくご】の学習のやり方

○「書くこと(作文など)」の学習については、教科書を参考にして、日々の出来事や日記などを書いたり、詩や物語をつくったりしてみましょう。また、関心のある事について、新聞、雑誌、テレビやラジオ、インターネットなどを通して様々な情報を集めて、知ったことと感想、自分の意見を区別して書いみよう。そのとき、教科書や本などの文章や作品の優れた表現を参考にすると作文がとっても上手になります。


○「読むこと(物語や説明文)」の学習については、教科書にある文章や作品などを読んで、感じたり考えたりしたことを文章にまとめたり、教科書の課題について自分の考えをノートに書いたりしてみましょう。また、読むために必要な語句の意味や漢字、言葉のきまりなどについて、辞書で調べたりインターネットなどを活用してみましょう。
○このほか、例えば本や新聞、雑誌、学校から出された教材や問題集、インターネットにある様々なコンテンツを活用して学習しましょう。

出典:文部科学省ホームページ(https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/mext_00008.html)を加工して作成