ようこそ! 太田小学校のホームページへ!!

 太田小学校は、南相馬市原町区の最南端、相馬野馬追で有名な歴史ある太田神社の南に位置する小学校です。
 福島第一原子力発電所から約21kmの場所にあり、東日本大震災及び原発事故の影響を受け、一時は本校で学習できないという時期がありましたが、現在では、元の場所の本校舎で学習をすることができています。
 現在の児童数は1年生4名を含めて36名です。小規模校、少人数校となりますが、みんな兄弟のように仲良く、元気いっぱい学習に運動に励んでいます。今年度の学校の重点目標は「3つの合い+I愛」で、子どもたちが将来をよりよく生きる力の育成を目指します。また、地域・保護者の願いから、家庭地域との協働で達成を目指す重点目標として「礼儀正しく、思いやりのある子どもを育てる」を設定し地域とともにある学校を目指します。

こんなことがありました。 日誌

きれいな歯になろう!【歯科健康教室】

2025年6月26日 14時47分

6月25日に、南相馬市健康づくり課の歯科衛生士の方々が「歯科健康教室」を行ってくださいました。

子どもたちは、自分の歯や歯茎の様子を確認したり、磨き残しをチェックして隅々まできれいに磨いたりと、歯と歯茎の健康についてしっかり学習することができました。

CIMG2580

CIMG2588

3dkyj2gc

【3・4年生】

DSC_0474

DSC_0476

DSC_0484

DSC_0479

【5・6年生】

DSC_0524

DSC_0528

qgphf0h9

自分の歯をしっかり確認して、歯磨きすることができました。

学んだことを、毎日の歯磨きでおこなってほしいと思います。

南相馬市健康づくり課の方々、ありがとうございました。