ようこそ! 原町第一小学校のホームページへ!!

 南相馬市立原町第一小学校は福島県の浜通りに位置する南相馬市原町区の中心部にあります。明治6年、南新田小学校として創設され、2023年に創立150周年を迎えた歴史ある小学校です。
 シンボルツリーの5本の欅の木から教育目標「けやきのようにたくましい原一小の子ども」を掲げ、明るく元気な子どもたちの育成に努めています。

こんなことがありました!

今日の給食

2015年5月22日 12時44分
今日の出来事

20150522

2015年5月22日(金) 『今日の給食』
・アスパラサラダ
・クリームスパゲティ
・牛乳
今日は今が旬のアスパラガスについてのお話です。アスパラは若い芽の茎の部分です。
アスパラについている葉っぱのようなものを「はかま」といい正三角形のものがよいそうです。
先の部分がしまっていて、太めでまっすぐの物もいいアスパラです。
アスパラには体の代謝をよくし、疲労回復の効果があるアスパラギン酸というアミノ酸が多く
含まれています。旬のアスパラは甘みがあってとてもおいしいです。

学校の様子です(令和6年度)

記事はありません。