ようこそ! 原町第一小学校のホームページへ!!

 南相馬市立原町第一小学校は福島県の浜通りに位置する南相馬市原町区の中心部にあります。明治6年、南新田小学校として創設され、2023年に創立150周年を迎えた歴史ある小学校です。
 シンボルツリーの5本の欅の木から教育目標「けやきのようにたくましい原一小の子ども」を掲げ、明るく元気な子どもたちの育成に努めています。

こんなことがありました!

1月28日の給食

2025年1月28日 14時01分

 『学校給食週間』3日目です。今日は、中国料理の「チンジャオロースー」をご紹介します。「チンジャオ」とは緑色のピーマンの細切りを指し、「ロースー」は肉を焼いたり炒めたりすることを意味します。ピーマンが主役の代表的な中華料理で、オイスターソースなどで味付けされる一品です。給食では、ピーマンのほか、細切りにした豚肉やたけのこ、彩りを添えるにんじん、玉ねぎなど、たくさんの食材が入っています。調理員さんが一つひとつ丁寧に手切りし、心を込めて作っています。よくかんで、味わいながらいただきましょう!

本日の献立:ご飯 かき玉スープ 中華和え チンジャオロースー 牛乳

学校の様子です(令和6年度)

記事はありません。