日々の出来事

防犯教室開催

本日の6校時に体育館において防犯教室を開催いたしました。

 

 

     防犯教室の意義についての校長先生のお話

 

 本日の防犯教室には、南相馬警察署の署員の方やスクールサポーターの方など、総勢5名の方にお越しいただきました。

 

 はじめに南相馬警察署管内における事案として

①これから暑くなるにつれて補導件数が増える事案として、夜10時以降に外出して補導されることが多いこと。

②自転車の盗難事案が多く、特に中・高生の被害が目立つこと。中には、窃盗する側になる中・高生もおり、ちょっとした気のゆるみからそうした被害にあったり、加害側になったりすることのないように注意すること。

についてお話をいただきました。

 

  インターネットのトラブルにかかわる事例の動画視聴

 

 また、最近、件数が多くなっている案件として、インターネットを利用してのSNSや、個人情報にかかわるトラブルが後を絶たないことについて、具体的に動画を見て学びました。

 

 その後は護身術について学びました。

      手の振りほどき方について学んでいます。

 

 代表生徒にやってもらいながら護身の動きについて学んだ後、近くの生徒同士でペアになり、実際に護身の動きを行いました。

  動きのポイントは「動作を素早く」するということです。

 これ以外にも、実際に危ない場面に遭遇した際には近寄らないこと、捕まる前に逃げることが大事であること、また、捕まってしまい逃げ出せないようなときには、大声をあげて助けを求めることも大切であることを教わりました。

 

 最近は、ニュースで様々な事件が報道されております。まずは自分の身は自分で守るという気持ち、防犯意識を高め、事件や事故に遭わないようにしてほしいと願います。