日々の出来事
同窓会入会式
昨日は卒業式の全体練習をした後、全校集会で、3年生の中で一度も欠席がなかった生徒への皆勤賞表彰、その後、3年生は同窓会入会式が行われました。
同窓会長のお話
同窓会入会式では、同窓会長よりごあいさつをいただきました。
・皆さんの先輩である元鹿島町、そして現在の鹿島区の、この鹿島中学校を卒業した先輩は、全国にたくさんいること。
・将来、その先輩方が相談に載ってくれる機会もあること。
・卒業を祝うと共に、これからの皆さんの卒業後の人生に幸多からんことを祈り、益々の活躍を期待していること。
卒業記念品授与
同窓会入会誓いの言葉
卒業記念品として一人一人にボールペンをいただき、同窓会入会誓いの言葉を代表生徒が延べました。
昨日の午後には、JR労組水戸地本・千葉地本の代表の方2名が本校にお出でになり、本日の卒業式で卒業生一人一人に渡してほしいと、卒業生全員分のガーベラの花をいただきました。ご多用な中、花言葉「希望」であるガーベラで卒業生の門出を祝福していただき、大変有難うございました。
太陽が昇る校舎
朝の体育館
国旗掲揚と校歌
いよいよ3年生も本日で義務教育最終日となります。外はいい天気です。元気な姿で登校し、義務教育最後の有終の美を飾ってほしいと思います。
学校の連絡先
〒979-2333
福島県南相馬市鹿島区
寺内字落合28番地
TEL.0244-46-2019
FAX.0244-46-2229
e-mail:kashima-j@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
1
4
3
3
5
4
0
〇お知らせ
・保護者及び地域のみなさまへ.pdf(教職員の働き方改革にご理解とご協力を)