日々の出来事
介護教室(3年)
本日、3年生において1学級ごとに2時間ずつ、介護教室が体育館で行われました。
講師の先生の半数以上は東京からお見えになり、体験も交えながらわかりやすくご指導いただきました。
テキストをもとにご説明いただきました。
テキストの主なプロットは次の通りです。
・加齢による変化 ・介護をする時の心得 ・杖歩行の介助 ・認知症に ・車いすの介助
車いすを扱う際のポイントを確認しています。
介護する際は、「もしも自分が介護を受ける側だったら」という視点に立ち、思いやりを持ってあたたかい心で接していくことの重要性について学びました。
学校の連絡先
〒979-2333
福島県南相馬市鹿島区
寺内字落合28番地
TEL.0244-46-2019
FAX.0244-46-2229
e-mail:kashima-j@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
1
4
3
3
3
1
0
〇お知らせ
・保護者及び地域のみなさまへ.pdf(教職員の働き方改革にご理解とご協力を)