日々の出来事

学校を楽しくするコミュニケーション力アップ講座(2年生)

本日9月15日(木)、2年生ではゲストティーチャーとして本校のスクールカウンセラーの先生をお迎えして「学校生活を楽しくするコミュニュケーション力アップ講座」を実施しました。
タブレットを活用した価値感や物の見え方に関するアンケートへの回答結果をもとに、クラス全体の傾向と自分との違いを知ることなどを通して次のことを学びました。

1 違うのが普通であること
・人は違いに気付くと、そこに目がいってしまう
・しかし、一人一人違っていて当たり前なので、どこが似ているかを見つけていく方が健康的
・人によって受け止め方が違うので、どう伝えれば伝わりやすいかを考えてコミュニケーションする
2 同じ物でも見方によって見え方が違う
・自分が見ていることが全てではない
・視点を変えて見ることが大切
3 クラスはジグソーパズルのようなもの
・一人一人みな違う
・同じ人はいない
・一人一人に役割がある
・全員が必要な存在
・みんな違っていて補い合っている
4 良い友達関係を作るポイント
・共通点を探す
・適度に相手を思いやる
・必要なときに支える
・お互いを理解している
・誠実さ、真心、応援
・裏表がない
5 本当の優しさ
・その人のうわさ話は自分の中にしまっておく 
・言ってはダメ!
・相手が知って嫌な気持ちになることは伝えない、書かない
・人の悪口は絶対に言わない

今日学んだことをこれからの友達との関わり方にいかして楽しい学校生活を送っていきましょう。