日々の出来事
文化祭午後
文化祭の午後は,吹奏楽発表,実行委員会企画,閉祭式でした。
実行委員企画では,開催式の映像で何者かに薬を飲まされて,カタツムリとなった実行委員長の呪縛を解くために全校生徒がクイズに答えて協力して1つひとつ解決していくという設定で全校生での4択クイズを行いました。その結果呪いが解けてもとの委員長に戻ることができました。開催から一貫したドラマ仕立てになっていたのですね。映像の再生に時間がかかるときには,委員長が地球儀をもってのギャグで場をつないでくれました。
閉祭式では,スタンプラリーの抽選で正解者の中から各学年2名,保護者1名の当選者を選びました。また,ビッグアート,合唱コンクールの結果発表があり一喜一憂の場面がありました。最後に委員長から,文化祭に協力してくれた方々への感謝の言葉とカタツムリになっていたのは,テーマの『漸進』を意味していたこと,そして文化祭が終わっても「明日に向かって漸進してください」というあいさつがあり,これまでの活動をスライドで振り返り閉祭となりました。生徒一人ひとり感動の文化祭でした。
カメラの画素数が途中で高くなり掲載できないサイズなってしまったためアップが遅れてしまいましたことお詫び申し上げます。
実行委員企画では,開催式の映像で何者かに薬を飲まされて,カタツムリとなった実行委員長の呪縛を解くために全校生徒がクイズに答えて協力して1つひとつ解決していくという設定で全校生での4択クイズを行いました。その結果呪いが解けてもとの委員長に戻ることができました。開催から一貫したドラマ仕立てになっていたのですね。映像の再生に時間がかかるときには,委員長が地球儀をもってのギャグで場をつないでくれました。
閉祭式では,スタンプラリーの抽選で正解者の中から各学年2名,保護者1名の当選者を選びました。また,ビッグアート,合唱コンクールの結果発表があり一喜一憂の場面がありました。最後に委員長から,文化祭に協力してくれた方々への感謝の言葉とカタツムリになっていたのは,テーマの『漸進』を意味していたこと,そして文化祭が終わっても「明日に向かって漸進してください」というあいさつがあり,これまでの活動をスライドで振り返り閉祭となりました。生徒一人ひとり感動の文化祭でした。
カメラの画素数が途中で高くなり掲載できないサイズなってしまったためアップが遅れてしまいましたことお詫び申し上げます。
学校の連絡先
〒979-2333
福島県南相馬市鹿島区
寺内字落合28番地
TEL.0244-46-2019
FAX.0244-46-2229
e-mail:kashima-j@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
1
3
8
4
0
1
3
〇お知らせ
・保護者及び地域のみなさまへ.pdf(教職員の働き方改革にご理解とご協力を)