こんなことがありました!
思春期保健教室
7月12日に、家庭教育インストラクター蘆野潤子先生にお越しいただき、3年生を対象に思春期保健教室を行いました。保健教室では「思春期の性・いのち・心を豊かに」と題して、生命誕生の神秘や性感染症など、専門的な立場からご講話いただきました。
![](https://minamisoma.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/16178/)
![](https://minamisoma.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/16179/)
3年生全員が2階多目的ホールに集まり、そこでの授業となりました。最後まで熱心にお話に耳を傾けている3年生の姿が印象的でした。
3年生全員が2階多目的ホールに集まり、そこでの授業となりました。最後まで熱心にお話に耳を傾けている3年生の姿が印象的でした。
学習支援コンテンツ
学習支援コンテンツ
-
文部科学省 臨時休業期間における学習支援サイト
臨時休業期間における学習に役立つコンテンツの参考資料を紹介 -
子供の学び応援サイト
文部科学省 臨時休業期間における学習支援サイト -
学びを止めない未来の教室
経済産業省が情報発信するポータルサイト
学校の連絡先
福島県南相馬市原町区桜井町
一丁目152番地
TEL 0244-22-4188
FAX 0244-24-2176
北緯37°38′ 東経140° 59′
海抜20m
アクセスカウンター
5
8
7
2
0
1
QRコード