こんなことがありました。

ネットの利用 家庭でのルールは

本校では,タブレットを積極的に使用させた上で,ネットとの関わり方や情報モラルについて子どもたち自身にも考えさせながら指導をしていきたいと考えております。実態調査のためアンケートなども実施しておりますので,結果は学級懇談などでお知らせしますが,多くの子どもたちがネットやゲームを使用し,また自分専用の端末も持っているようです。

学校でも様々な方法で情報モラルについて指導していきたいと考えておりますが,家庭でのルール作りも大変重要です。ゲームの使用も含め家庭でどのようなルールを決めているか,情報共有できればと思いますので,

下記のコメント欄に,支障のない範囲で「ゲームやネットの利用に関する家庭でのルール」を書き込んでいただければ幸いです。ご協力お願いいたします。

 ※(内閣府)令和元年度 青少年のインターネット利用環境実態調査調査結果より

※本校の実態より

 

 

 

ゲスト(未ログイン)
2021/06/23
基本的には宿題など、自分がやるべき事を終わらせてからゲームをやっていいというルールを決めています。
(なかなか守ってくれませんが…)
あとは、ゲームを管理するアプリがあるので、プレイ時間を設定したり勝手にログイン出来ないようにしています。
ゲスト(未ログイン)
2021/06/22
宿題が終わってから1時間。
オンラインゲームはしない。
自室には持ち込まず、リビングで使う事。

ゲスト(未ログイン)
2021/06/22
あまりきちんとしたルールは決めてませんが、やることを終わらせてから姉妹で仲良く楽しんでいます。 そんな長い時間やることもないので娘達に任せています
ゲスト(未ログイン)
2021/06/22
やる事が終わってから、時間を決めて。
ゲスト(未ログイン)
2021/06/22
フィルタリングを設定して、利用させています。しかし,万全ではないので,正しい判断をさせることと,普段からのコミニュケーションを大切にしています。