学校保健委員会 協議結果 (けんこうのやくそくの改善点について)
第2回の学校保健委員会を書面で開催しました。
今回は,今年度から全校で取り組んでいる「けんこうのやくそく」の改善点について学校保健委員の皆様に書面で回答をいただきました。
改善策を踏まえて,来年度も引き続きけんこうのやくそくに取り組み,八沢っ子の健康の保持増進を図っていきます。
詳細については,添付ファイルをご覧ください。
改善後の取り組みは春休み明けからスタートします。
保護者の皆様,今後ともご理解とご協力をよろしくお願いします。
<けんこうのやくそく 改善策>
「運動の宿題をしよう」について
①各学級で連絡帳に運動の宿題を記入させるようにする。
②朝の放送で運動の記録の記入を全校へ呼びかけ,各学級担任からも記入を呼びかけるようにする。
③曜日や運動の指定については,スポーツ少年団の練習や家庭の事情もあり,不都合のある家庭も出てくるかと思わ
れるため,どの運動をしたいか分からない子はリンク集から1つ選ぶように再度声かけをする。
「メディアのやくそくを守ろう」について
①学校のタブレットにタイマーやアプリの導入をする。
②メディア以外の遊びについて子ども達にアンケートをとり,結果を共有する。
③情報モラルの学習を継続し,メディア依存症についても情報を積極的に発信する。
「夜の歯みがきを丁寧にしよう」について
①学校のタブレットにアプリをいれて活用する。
②朝の歯みがきを約束にいれるのは負担が大きいことから,朝はまず声かけをしていただくことを意識してもらい,
夜の歯みがきの丁寧な実施を継続していく。
その他
①来年度はいじめアンケート(保護者向け)がない月に,けんこうのやくそくについてのアンケートをオクレンジャ
ーで実施し,取り組む際の工夫等を共有する(2ヶ月に1回の頻度)。アンケート項目も精査して,簡単に回答で
きる内容にする。
八沢小学校アーカイブを開設しました。街探究プロジェクト動画、5年生制作「なくならないよ~私たちの宝物~」をアップしています。今後、閉校式、卒業式などの動画も掲載予定です。
GoogleClassroomからリモートで授業に参加する方法
https://www.youtube.com/watch?v=RhS-0_Wj52I
知ってほしい! 避難の妨げになる「正常性バイアス・同調性バイアス」
https://www.jrc.or.jp/about/publication/news/20210901_020612.html
内閣官房 孤独・孤立対策サイト
「18歳さい以下のみなさんへ」
自殺予防関連サイト
「不安や悩みを抱える全国の児童生徒や学生等のみなさんへ」
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/mext_01406.html (文部科学省ホームページ)
相談窓口PR動画「君は君のままでいい」
https://youtu.be/CiZTk8vB26I (YouTube 文部科学省公式チャンネル)
子供の SOS ダイヤル等の相談窓口
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/06112210.htm (文部科学省ホームページ)
学習者用デジタル教科書ログイン画面
https://mirai-pf.jp/user/login.html
情報化社会の新たな問題を考えるための教材~安全なインターネットの使い方を考える~(文部科学省)
https://www.youtube.com/playlist?list=PLGpGsGZ3lmbAOd2f-4u_Mx-BCn13GywDI
家庭学習支援サイト https://ela.kodomo.ne.jp/students
ウィルスの次にやってくるもの(日本赤十字社) https://www.youtube.com/watch?v=rbNuikVDrN4
こどももわかる!新型コロナウイルス https://www.youtube.com/watch?v=Vl8pJoNDT7w
福島県南相馬市鹿島区
南屋形字北原32
TEL 0244-46-2535
FAX 0244-46-2548
八沢小学校