こんなことがありました。

今日の給食

今日の献立は,ツナとトマトのスパゲティ,こだますいか,海藻サラダ,牛乳です。

今日は,デザートのすいかについてです。日本各地にすいかに少し塩をふって食べる風習がありますが,これは甘みにわずかな塩味が加わると,いっそう甘く感じられるからです。このように一方の味が十分に強いときに弱い別の味を加えると,強い方の味がより強まる現象を『味の対比作用』または『味の対比効果』と呼んでいます。対比効果は甘みと塩味だけでなく,うま味と塩味の間でも起こります。ただ,塩は使いすぎると体によくないので,家庭で塩を使うときなどは,入れすぎやかけすぎには気を付けて,味の対比効果を楽しめると良いですね。