例年より暖かい3学期のスタート
本日、2校時目に第3学期始業式を行いました。
1名欠席のため、全校児童ではありませんでしたが、学校に久しぶりに賑やかな声が戻ってきました。始業式を行った時間、南相馬市の気温は既に10℃ほどあり、今年は例年より暖かい3学期のスタートとなりました。
校長先生からお話がありました。
“戌”は“茂”に通じ、物事が芽吹く・茂るといういみがあります。また、「1年の計は元旦にあり」と言われていて、計画は早いうちに立てるべきであり、最初が肝心であるというたとえです。それぞれの目標の実現に向けて、新しい気持ちで良いスタートを切ってください。
というお話を、児童たちは静かに聞いていました。
次に、2・4・6年生が冬休みの思い出と3学期の目標を発表しました。
6年代表児童は、「来年度は中学生なので、小学校6年間のまとめをしっかり行いたいです。」と力強く発表してくれました。
最後に、児童・教職員で校歌を歌い、第3学期始業式を閉じました。
3学期は52日間と短い学期ですが、児童一人ひとりにとって今年も充実した1年となるよう教職員一同努めてまいります。
1名欠席のため、全校児童ではありませんでしたが、学校に久しぶりに賑やかな声が戻ってきました。始業式を行った時間、南相馬市の気温は既に10℃ほどあり、今年は例年より暖かい3学期のスタートとなりました。
校長先生からお話がありました。
“戌”は“茂”に通じ、物事が芽吹く・茂るといういみがあります。また、「1年の計は元旦にあり」と言われていて、計画は早いうちに立てるべきであり、最初が肝心であるというたとえです。それぞれの目標の実現に向けて、新しい気持ちで良いスタートを切ってください。
というお話を、児童たちは静かに聞いていました。
次に、2・4・6年生が冬休みの思い出と3学期の目標を発表しました。
6年代表児童は、「来年度は中学生なので、小学校6年間のまとめをしっかり行いたいです。」と力強く発表してくれました。
最後に、児童・教職員で校歌を歌い、第3学期始業式を閉じました。
3学期は52日間と短い学期ですが、児童一人ひとりにとって今年も充実した1年となるよう教職員一同努めてまいります。