日誌

9時25分地震発生(避難訓練)

避難訓練を行いました。

地震後に火災が発生する想定です。

緊急地震速報を聞いた子どもたちは、すぐに机の下にもぐり頭を守ります。

その後、火災が発生。担任の指示に従い、第一避難場所の校庭南へと避難します。

煙を吸い込まないようにハンカチで口を押さえて避難です。

南相馬消防署の方からのお話。

消火器の使い方について教えていただきました。教員3名が水消火器でチャレンジです。

代表で6年生2名と教員での消火体験です。

消防署の方からは、「放送や担任の先生の話をよく聞くこと」「地震や火事はいつ起こるか分からないので訓練したことを忘れずに行動すること」など、大切なお話をいただきました。

南相馬消防署のみなさま、本日はお忙しい中、ひばりっ子のためにおいでいただき、ありがとうございました。