日誌

『タブレットの持ち帰り』について

 本校では、新型コロナ感染症対策の一環として、臨時休校などの緊急時にも学びを継続できるよう、以下のような「タブレットの持ち帰り」の準備を進めております。

【目的】
 新型コロナウイルス感染症の感染等により出席停止や学級閉鎖・臨時休校となった場合に、児童一人一人にタブレットを貸し出すことにより、学校と家庭をオンライン上で結んで以下の教育活動ができるようにする。
(1) 自宅待機者に対して、健康観察やリモート朝の会等を行い、子ども達の健康状況の把握等を行う。
(2) 自宅待機者に対して、担任から学習課題を提示し、子ども達が学習成果をオンライン上で提出できるようにする。また、オンライン上で相互に顔を見ながら、簡単な授業ができるようにする。

【学校から貸出するもの】
 □ タブレット端末(iPad)
 □ 電源プラグ・Lightningケーブル

 

【利用における注意事項】
(1) タブレットはお子さんの学習のために貸し出します。それ以外の目的での使用は認めません。
(2) タブレット及び付属品は貸出物品です。破損・紛失等がないよう大切に保管・活用してください。万一、破損・故障・盗難・紛失等があった場合、速やかに学校に連絡してください。なお、修繕費等は保護者負担となります。
(3) 利用に関しては学校の指示に従ってください。タブレットはフィルタリングをかけ、基本的に有害サイト等へのアクセスはできないように設定しています。
(4) 学習に関係ないサイトの閲覧・利用、SNSへの書き込み、写真・動画の配信は禁止です。また、学校から指示のないファイルのダウンロードやアプリのインストールも禁止です。ルールに従わない場合はタブレット端末の貸出を中止とします。

 

【持ち帰りまでの計画】

1 本日の「緊急時オンライン学習に向けたタブレットの貸出について」というプリントをお子さんに渡しました。「借用同意書」に必要な事柄をご記入の上、10日(金)まで担任に提出してください。

 

2 10日(金)に「持ち帰り試行」を行います。

 借用同意書に同意頂きましたご家庭に対して、9月10日(金)にタブレット(iPad)を貸し出します。土日の間にご家庭にて次のことを行って頂きます。(短期間の貸出なので、ケーブル等はつけません)

(1) タブレットがオンラインでつながるように、ご家庭でWi-Fi設定を行っていただきます。

(2) ロイロノートというアプリを使って「健康観察」のカード提出をして頂きます。

(3)  ロイロノートというアプリを使って「今日の顔」のカード提出をして頂きます。

※簡単な説明書を提示し、それを見ながらできるようにいたします。

※設定等がうまくいかなかった場合などはご相談に乗ります。

13日(月)には学校に返却して頂きます。

 

3 学校にてZoom(オンライン会議アプリ)の練習を行います。

※各学級にて、9月中に何度か実施する予定です。

 

4 保護者様へ

 以上のような取組を進めて参りますが、初めての試みなのでいろいろとご迷惑をおかけすることと思います。ご理解ご協力よろしくお願いします。

 また、まだWi-Fi環境が整っていないというご家庭におかれましては、市教育委員会から「通信環境整備支援金」「家庭学習支援金」等のお知らせも来ております。(7月21日の本校ホームページをご覧ください)詳しくは市教育委員会学校教育課(24-5283)にご相談ください。いろいろとお考えもおありかと思いますが、臨時休校等になった場合の対応策としてご検討頂ければ幸いです。