森林環境教室、復興支援卓球教室
12月9日(火)2年生、3年生が森林環境教室を行いました。
3年生はプランタ-作りで、10枚の板を組み合わせて作りました。図工の時間にくぎ打ちを練習していましたが、くぎ打ちが難しく、曲がってしまったり、板が割れてしまったりしていました。しかし、どの児童も真剣に活動に取り組み、完成しました。家に持ち帰り、家の方と何を植えるか考えていた児童もいました。
11日に、1・4・6年生。16日に5年生が実施します。
午後からは、4・5・6年生を対象に、10月に予定していた復興支援の卓球教室が、台風の影響で延期になっていましたが、今日開催することができました。
協和発酵キリン株式会社より、卓球台を2台いただき、そのお披露目も含めて所属チームより上田仁選手と森本耕平選手によるデモンストレーションと卓球教室を行いました。まじかで見るプロの動きに児童たちは歓声とどよめきが飛びかっていました。
プロの選手と実際に打ち合い、ラケットの握り方や打ち方を教えてもらいました。
最後に、児童代表からお礼の言葉と花束、お土産をわたし、児童全員でお礼をしました。
このような機会を与えていただき、ありがとうございました。
3年生はプランタ-作りで、10枚の板を組み合わせて作りました。図工の時間にくぎ打ちを練習していましたが、くぎ打ちが難しく、曲がってしまったり、板が割れてしまったりしていました。しかし、どの児童も真剣に活動に取り組み、完成しました。家に持ち帰り、家の方と何を植えるか考えていた児童もいました。
11日に、1・4・6年生。16日に5年生が実施します。
午後からは、4・5・6年生を対象に、10月に予定していた復興支援の卓球教室が、台風の影響で延期になっていましたが、今日開催することができました。
協和発酵キリン株式会社より、卓球台を2台いただき、そのお披露目も含めて所属チームより上田仁選手と森本耕平選手によるデモンストレーションと卓球教室を行いました。まじかで見るプロの動きに児童たちは歓声とどよめきが飛びかっていました。
プロの選手と実際に打ち合い、ラケットの握り方や打ち方を教えてもらいました。
最後に、児童代表からお礼の言葉と花束、お土産をわたし、児童全員でお礼をしました。
このような機会を与えていただき、ありがとうございました。