ブログ

お子さんのネット・SNS利用はどうですか?

 学校便りでお知らせしましたが、5月に行った「ネット・SNS利用についてのアンケート」について、その結果をお知らせいたします。(学校便りでは学校全体でお知らせしましたが、ここでは、1~3年生と4~6年生に分けてお伝えします。)

 

①ネット(動画サイトを見たり通信でゲームを行ったり調べものをしたりするなど)やSNS(ライン、メール、チャット、ゲーム内のチャットなど)を利用していますか。

 多くのお子さんが利用していることが分かります。

 

②どんなことに利用していますか。

 下学年、上学年ともに動画サイトを見ている子が9割程度います。

 

③平日(月~金曜日)1日平均どのくらい、ネットやSNSを利用していますか。

 学年が上がるにつれて、利用時間が長くなる傾向がみられます。平日に何時間もネット利用していると、「宿題や家庭学習の時間は大丈夫なのだろうか、睡眠時間は少なくなっていないだろうか」と心配されます。

 

④休日(土・日・祝日等)1日平均どのくらい、ネットやSNSを利用していますか。

 休日の利用は平日よりも長くなる傾向があるようです。適度な利用は問題ないと思いますが、長時間にわたる利用には不安を感じます。

 

⑤家では、おうちの人と話し合ってネットを利用するときのルールを決めていますか。また、決めている人は、そのルールを守っていますか。

 ルールを決めて守ってると答えた子は5~6割。ルールはあるけど守れていない子は2~4割。ルールがないと答えた子は全体で1割強いました。親子で約束を決めて利用するようお願いいたします。

 

 ネット・SNSの利用時間等に決まりはありません。学習や調べ物などでの利用で使う場合もあるでしょうから、一概に何時間以上はダメと禁止することは難しいと考えます。でも、過度の利用は「ネット依存・睡眠不足・昼夜逆転・生活リズムの乱れ・視力低下・家庭学習の減少・ゲーム等による課金の発生…」など、様々な問題につながってきています。やはり、適切な利用時間をお子さんと一緒に考え、約束を決めて使わせることが望ましいと考えます。
 また、どんな動画サイトを見ているのか、どんなゲームを行っているのか、利用の内容についても、十分注意して頂きますよう、よろしくお願いします。