日誌

一日校長先生

 今日は『一日校長先生』の勤務日でした。

朝は、「おはよう」だけでなく、一人一人に声をかけてひばりっ子を迎えます。 

恒例、2年生からの質問コーナー。

お昼には、全校生に向けてお話がありました。

 

「32人目の校長として、みなさんにお話があります。修卒業式までのこり36日となりました。1日1日がとても大切な一日となります。ですから、わたしは事故なくけがなく病気なくすごしてほしいと思います。今、インフルエンザやコロナがふえていますが、わたしはかからないように野菜をしっかり食べてます。みなさんもインフルエンザやコロナにかからないように野菜をたくさん食べましょう。それから、交通事故にあわないようにしましょう。わたしは毎日右左をちゃんと見ています。みなさんは、横断歩道をわたったりするとき、ちゃんと右左何回も見ていますか。見ていない人はこれから見ていきましょう!これでわたしの話は終わりです。それでは、わたしの話を頭のかたすみにでも入れていただけるとうれしいです。一日一日を大切にしていきましょう。」

 

今日の『一日校長先生』は5年生でも経験していたので2回目となります。

話したいことをしっかり伝えることができて大満足の校長先生でした。

ありがとうございました。