4月11日の給食
2025年4月11日 13時10分今日の献立は、
「食パン 国産いちごジャム キャベツメンチカツ 添えサニーレタス 野菜スープ」でした。
今日は今年度初めての「パン給食」の日でした。パンには「コッペパン」「食パン」の他にも「背割りコッペパン」「厚切り食パン」などの種類があります。
今日の掲示では、私たちが普段食べている「食パン」の正式名称についてクイズを出しました。食パン が日本で誕生したのは、明治時代といわれています。イギリスのパンに 「ティンブレッド」というパンがあり、それを日本に来ていた外国人向けに「ヨコハマベーカリー」が作り始めたのが最初の「食パン」です。
「食パン」は、食事の主食になる甘くないパンという事で、「 主食用パン」と呼ばれました。主食用パンが短くなって、「食パン」とよばれるようになりました。
4.11.pdf ←をクリックすると、掲示資料のPDFファイルがひらきます。