牛乳寒天いただきました!
2020年2月12日 12時21分本日、1年生家庭科の授業で牛乳寒天をつくる調理実習を行いました。
1年2組の坂本さん、新開さん、日下さん、作内さんらが作った牛乳寒天が校長室に届けられました。ほどよい甘さと牛乳の香り、みかんの甘酸っぱさ、適度な感触が口の中で絶妙にコラボし、美味しかったです!
本日は牛乳寒天の素を使いました。
例
牛乳寒天材料(5人分)です。
牛乳…220グラム
粉寒天…3グラム
水…40グラム
砂糖…20グラム
みかん缶…100グラム
作り方
1.粉寒天を分量の水で戻しておく。
2.鍋に牛乳と砂糖と1.を入れて温め、寒天が溶けるまで煮溶かす。
3.荒熱をとったら容器にみかんを入れ、2.を流し入れ冷やし固める。