南相馬市立原町第二小学校は、福島県の浜通りに位置する南相馬市原町区の中心部にあり、近くには「相馬野馬追」の祭場地があります。

 今年度の重点目標は「つたえ合おう みとめ合おう」です。

 互いにつたえ合いみとめあいながら、目標に向かってチャレンジするひばりっ子を保護者、地域と共に育てていきます。

ブログ

一日校長先生

2025年1月28日 11時04分

 今日は『一日校長先生』の勤務日でした。

朝は、「おはよう」だけでなく、一人一人に声をかけてひばりっ子を迎えます。 

恒例、2年生からの質問コーナー。

お昼には、全校生に向けてお話がありました。

 

「32人目の校長として、みなさんにお話があります。修卒業式までのこり36日となりました。1日1日がとても大切な一日となります。ですから、わたしは事故なくけがなく病気なくすごしてほしいと思います。今、インフルエンザやコロナがふえていますが、わたしはかからないように野菜をしっかり食べてます。みなさんもインフルエンザやコロナにかからないように野菜をたくさん食べましょう。それから、交通事故にあわないようにしましょう。わたしは毎日右左をちゃんと見ています。みなさんは、横断歩道をわたったりするとき、ちゃんと右左何回も見ていますか。見ていない人はこれから見ていきましょう!これでわたしの話は終わりです。それでは、わたしの話を頭のかたすみにでも入れていただけるとうれしいです。一日一日を大切にしていきましょう。」

 

今日の『一日校長先生』は5年生でも経験していたので2回目となります。

話したいことをしっかり伝えることができて大満足の校長先生でした。

ありがとうございました。

学校の行事や校内外学習、その他お知らせなど、随時更新中!!

   
左上の
学校の様子
をクリックしてみてください。

ひばりっ子の活躍をぜひ、ごらんください(^O^)/

学校はココにあります。

学校へのアクセス

JR原ノ町駅から徒歩15分(約1km)

駅からバスの場合は→常磐交通バス 原町・相馬線 栄町二丁目下車(約5分)→徒歩5分
車の場合は→国道6号線高見町信号下り線左折2.3Km→原町一小前信号左折1Km