石神第二小学校
いつでも学習活動を再開できるように
学習支援員さん、介助員さん、用務員さんがいつでも学習活動を再開できるように環境を整えています。
作物を栽培できるよう学校菜園、花壇を耕しています。
生活科や理科の観察に使う植物の種や苗を植える予定です。
フェンスの周りの除草もしています。
午後は、教室の机、椅子、ドアノブ、トイレなど念入りに消毒しています。
少し窮屈な生活が続いていることと思いますが、みなさんで心を一つに、少し我慢して新型コロナウイルス感染症拡大防止に努めていきましょう。
私たち石神第二小学校職員一同、また楽しい学校生活が再開できるよう準備しています。
2018/2/10からのアクセスカウンター
8
0
5
7
0
2
R5 4月からのアクセスカウンター
1
5
9
3
9
9
R7 1月 アクセスカウンター
8
1
6
3
学習支援コンテンツ
学習支援コンテンツポータルサイト
-
子供の学び応援サイト
文部科学省 臨時休業期間における学習支援サイト -
学びを止めない未来の教室
経済産業省が情報発信するポータルサイト -
活用力育成シート
福島県ホームページ 県内の小中学生のみなさんへ -
心のケア
リラクセーションと傾聴の方法 福島県臨床心理士会動画
学校の連絡先
福島県南相馬市原町区
大木戸字西原1番地
TEL 0244-22-2724
FAX 0244-24-2386
QRコード