石神第二小学校
4年生 多文化共生学習
4年生は現在,総合的な学習の時間に外国の様々な文化を学ぶ調べ学習を進めています。
2月17日,国際交流協会の方々をお呼びして日本に住む海外の方と共に生きる,多文化共生の授業をしていただきました。
世界にはどのくらいの国があるのか,南相馬には何カ国の外国の方が住んでいるのかを学びました。
南相馬だけで24カ国の外国人が住んでいることもわかりました。
二人とも英語で話していて,分からない。
外国の人たちが日本に来たらこんな感じなのか・・・。
その時のために日本語を知らない人たちのための「やさしい日本語」を学びました。
異なる文化の人同士には,言葉・制度・言葉の壁があることも分かりました。
多様な文化の人たちと共に生きるために必要な文化の違い,言葉の違い,相手を思う言葉について学ぶことができました。
国際交流協会のみなさま,本日は有意義な学習をありがとうございました。
2018/2/10からのアクセスカウンター
7
8
8
2
9
4
R5 4月からのアクセスカウンター
1
4
1
9
9
1
R6 11月のアクセスカウンター
2
0
7
2
学習支援コンテンツ
学習支援コンテンツポータルサイト
-
子供の学び応援サイト
文部科学省 臨時休業期間における学習支援サイト -
学びを止めない未来の教室
経済産業省が情報発信するポータルサイト -
活用力育成シート
福島県ホームページ 県内の小中学生のみなさんへ -
心のケア
リラクセーションと傾聴の方法 福島県臨床心理士会動画
学校の連絡先
福島県南相馬市原町区
大木戸字西原1番地
TEL 0244-22-2724
FAX 0244-24-2386
QRコード