学校日誌

第2回学校評議員会・いじめ問題対策連絡協議会の開催

 本日、第2回学校評議員会が行われました。現在進められているバリアフリー化・EV設置工事の進捗状況見学や授業参観を行いました。新型コロナウイルス感染症拡大の中、本校の感染症対策(消毒液設置、換気、マスク着用、SSSの消毒作業、外部者の検温機設置等)や学校評価に関するアンケート結果、学校経営に関する評価など、学校評議員の皆さんからご意見やご助言をいただきました。2学期の行事の取組から成果と課題を踏まえ、今後の学校運営の改善に繋がる話題もありました。学校評議員会に先立ち、いじめ問題対策連絡協議会も行われました。いじめアンケートやQU検査結果などの説明や冬休み懸念される生徒指導なども話題になりました。

 

 


<学校評議員> 平成12年1月の学校教育法施行規則の改正により、地域住民の学校運営への参画の仕組みを制度的に位置付けるものとして学校評議員制度が導入され、平成12年4月から実施されています。学校評議員とは、学校運営に関して意見を述べる人員のことである。地域社会に開かれた学校づくりを一層推進していくため、保護者や地域住民などの相互の意思疎通や協力関係を高めるために設けられました。