こんなことがありました!
いざ!!会津へ!!【宿泊学習2日目】(5・6年)
6月24日から26日の3日間、5・6年生が宿泊学習で会津方面に行ってきました。天候にも恵まれ、予定されていた屋外での活動をすべて行うことができました。子どもたちにとって、とても充実した3日間になったようです。
【宿泊学習2日目】
カヌー体験
所内にある堤でカヌーにチャレンジしました。一人乗り用なので、漕ぎ出
したら最後(?)、あとは自分の力を信じて進むしかありません。おそるおそ
るスタートした子どもたちでしたが、あっという間に慣れ、パドルを巧みに
操作しながら、水上を滑るように進んでいました。子どもたちの秘めたる力
と飽くなきチャレンジ精神に脱帽です。
高寺山登山
2日目最大の山場となったのが、高寺山登山です(山場だけに…)。標高は
400m弱と比較的登りやすく、緩やかな上りの登山道を、自然を満喫しな
がら軽やかな足取りで進む子どもたち…でしたが、頂上付近で突如現れた急
斜面に絶句する子も。しかし、お互いに声をかけ合ったり、足が進まない友
達の背中を優しく押して手助けしたりしながら、全員で高寺山の登頂に成功
しました。
キャンプファイア
2日目を締めくくった活動は、キャンプファイアでした。暗闇を照らす大
きな炎を全員で囲みながら、班ごとに考えた出し物で楽しい時間を過ごしま
した。炎を見つめる子どもたちの顔には、充実感とこの2日間の活動を通し
て得たたくましさが漂っていました。
【宿泊学習2日目】
カヌー体験
所内にある堤でカヌーにチャレンジしました。一人乗り用なので、漕ぎ出
したら最後(?)、あとは自分の力を信じて進むしかありません。おそるおそ
るスタートした子どもたちでしたが、あっという間に慣れ、パドルを巧みに
操作しながら、水上を滑るように進んでいました。子どもたちの秘めたる力
と飽くなきチャレンジ精神に脱帽です。
高寺山登山
2日目最大の山場となったのが、高寺山登山です(山場だけに…)。標高は
400m弱と比較的登りやすく、緩やかな上りの登山道を、自然を満喫しな
がら軽やかな足取りで進む子どもたち…でしたが、頂上付近で突如現れた急
斜面に絶句する子も。しかし、お互いに声をかけ合ったり、足が進まない友
達の背中を優しく押して手助けしたりしながら、全員で高寺山の登頂に成功
しました。
キャンプファイア
2日目を締めくくった活動は、キャンプファイアでした。暗闇を照らす大
きな炎を全員で囲みながら、班ごとに考えた出し物で楽しい時間を過ごしま
した。炎を見つめる子どもたちの顔には、充実感とこの2日間の活動を通し
て得たたくましさが漂っていました。
To be continued…
学校の連絡先
本校舎
〒979-2162
福島県南相馬市小高区飯崎
字北原61-1
移転先〒979-2113
福島県南相馬市小高区
関場一丁目77番地の1
TEL 0244-44-2022
FAX 0244-66-2122
QRコード
アクセスカウンター
1
6
8
0
2
6