H26 学校の様子
防犯教室
今回の防犯教室では、2つのことを勉強しました。
一つ目は、不審者が校舎内に進入したときの対応の仕方です。不審者役の先生の、迫真に迫る演技。それをさすまたで押さえる先生方のチームプレー。
近くの教室では、担任が鍵をかけ、机や椅子でバリケードを作り、子どもたちが教室の隅にかたまって避難。
緊迫した空気での訓練が行われました。
二つ目は、登下校中などに不審者から声をかけられたときの対応の仕方です。
「いか・の・お・す・し」の5つがポイントです。
「ついていかない・車にのらない・おおごえを出す・すぐにげる・しらせる」です。
中でも、車と違う進行方向に逃げること、すぐに知らせることが大切だということが分かりました。
自分の身を自分で守れるように、心がけてほしいです。
一つ目は、不審者が校舎内に進入したときの対応の仕方です。不審者役の先生の、迫真に迫る演技。それをさすまたで押さえる先生方のチームプレー。
近くの教室では、担任が鍵をかけ、机や椅子でバリケードを作り、子どもたちが教室の隅にかたまって避難。
緊迫した空気での訓練が行われました。
二つ目は、登下校中などに不審者から声をかけられたときの対応の仕方です。
「いか・の・お・す・し」の5つがポイントです。
「ついていかない・車にのらない・おおごえを出す・すぐにげる・しらせる」です。
中でも、車と違う進行方向に逃げること、すぐに知らせることが大切だということが分かりました。
自分の身を自分で守れるように、心がけてほしいです。
学校の連絡先
福島県南相馬市小高区
関場一丁目77番地の1
TEL 0244-44-2022
FAX 0244-66-2122
QRコード
アクセスカウンター
1
9
1
4
6
3