こんなことがありました!

大甕小学校のひとコマ(3月3日)※「6年生を送る会」

▼6年生を送る会(児童会)の様子です。
次の3つを目的として「児童会集会活動:6年生を送る会」を2・3校時に実施しました。
卒業を間近に控えた6年生と共に楽しいひとときを過ごすことによって、親睦を深め、よい思い出をつくることができるようにする。
1~5年生は、6年生と過ごした学校生活を振り返り、感謝の気持ちをもって卒業生を励まし祝福できるようにする。
6年生は、在校生や職員の温かい励ましによって卒業する喜びや未来への希望、意欲等をもつことができるようにする。

 

 

<実施方法> 
○全体進行は第5学年が担当する。
○6年生は入場後、退場するまで体育館で活動する。
○体育館の様子を各教室(1~4年生)へ中継(Zoom配信)する。
○交流ゲームの時間には、1~4年生の該当学年のみが体育館へ移動する。交流ゲーム終了後には教室へ戻る。
○プログラム(5)以降、全学年が体育館へ集合する。

 

<プログラム> 全体進行は第5学年児童
1 6年生入場 ※ 各教室(1~4年生)、体育館(5年)でお迎え

 

 

 

 

 

  

  

 
2 はじめの言葉

 
3 校長先生の話

 
4 交流ゲーム ※ 各学年の企画・進行による6年生との交流
①第3学年:じゃんけんゲー

 

 

 

 

 

 

 
②第2学年:だるまさんの1日

 

 

 

 

 

 

 

 

 
③第1学年:クイズ「これはなんでしょう」、はんかち落とし

 

 

 

 

 

 

 
④第4学年:ドッジボール

 

 

 

 

 

 

 

 
⑤第5学年:2択(A・B)クイズ、ピラミッドじゃんけん

 

 

 

 

 

 

 

 
5 6年生への感謝の言葉とプレゼント(折り紙メッセージ)

 

 

 

 
6 6年生からお礼の言葉

 
7 終わりの言葉

 
8 6年生退場 ※ 1~5年生、体育館にて見送り

 

 

 

  

 

 

▼今日の昼食です。
1~5年生「セレクト給食」
※2月に「卒業お祝い給食」実施のため6年生は「弁当日」
今日の献立は「むぎごはん」「牛乳」「とりのからあげ または エビフライ」「こまつなのきんしあえ(卵)」「はくさいのみそしる」「いちごゼリー または ココアプリン」でした。