こんなことがありました!

大甕小学校のひとコマ(1月26日)※ 第2~6学年

▼第2学年の学習の様子です。
算数科「はこの形」
「“はこの形”のまとめをすること」をテーマに学習していました。子どもたちは、「どんな形の面」がいくつあるかを視点に問題解決に挑戦していました。例)2つの辺の長さが ○cmと△cmの長方形が2つ

 

 

▼第3学年の学習の様子です。
学級活動「節分集会・6年生を送る会に向けて」
「全校集会に向けて、3年生分担の準備を進めること」をテーマに活動していました。子どもたちは、鬼の面や花飾りをていねいに仕上げていました。

 

 

▼第4学年の学習の様子です。
道徳科「主題名:やりとげる心と力 教材名:ノーベル賞の生みの親 ~アルフレッド・ノーベル~」
「やりとげようとする心と力について考えること」をテーマに学習していました。子どもたちは、資料中の人物の姿から考えたり、生活経験の場面を振り返って考えたりして、交流し合っていました。

 

 

▼第5学年の学習の様子です。
音楽科「日本の音楽に親しもう」
「音楽の特徴を感じ取りながら、日本の民謡を鑑賞すること」をテーマに活動していました。子どもたちは、「ソーラン節」「かりぼし切り歌」の歌詞や旋律に着目しながら、曲の良よさを味わっていました。

 

 

▼第6学年の学習の様子です。
理科「水溶液の性質とはたらき」
「リトマス紙を使って、水溶液の仲間分けをすること」をテーマに学習していました。子どもたちは、水や食塩水、炭酸水、アンモニア水、塩酸の5つの水溶液が、酸性・中性・アルカリ性のどれに当てはまるのかを調べていました。

 

 

▼今日の給食です。
今日の献立は「しょうゆラーメン」「牛乳」「グリーンサラダ」「てづくりいちごゼリー」でした。

 
今日のひとくちメモです。【学校給食週間3日目】
食育クイズ:今日の給食の食材の中で、南相馬市産のものはどれでしょうか?次の3つの中から選びましょう。1番「にんじん」 2番「コーン」 3番「グリーンカールレタス」 正解は3番「グリーンカールレタス」です。今日のサラダに入っている「グリーンカールレタス」は、新鮮で、葉がふわっとして柔らかく、くせがないので、洋風・和風・中華風のドレッシングでもおいしく食べることができます。 サラダに取り入れてみたいものですね。