▼第1~5学年の遠足出発の様子です。
次の2点を目的として、秋の遠足を実施しました。
〇集団行動・活動を通して、規律・協力・公衆道徳等の望ましい態度を身に付ける。
〇同学年・異学年との交流を図り、楽しい思い出をつくる。
<第1・2学年 目的地:霊山こどもの村>
<第3・4学年 目的地:八木山動物園>
<第5学年 目的地:八木山ベニーランド>
▼第6学年の学習の様子です。
体育科「ボール運動、表現運動」
子どもたちは、主運動に入る前に、運動身体づくりプログラムの動きを一つ一つ行っていました。
〒975-0049
福島県南相馬市原町区
大甕字鶴蒔8番地
TEL 0244-22-3881
FAX 0244-24-2096
E-mail:ohmika-e@fcs.ed.jp
【東日本大震災(原発事故含む)における区域外就学・転出中の児童とその保護者の皆様へ】
現在上記理由等により区域外就学、転出中の児童について、大甕小学校に戻る意向がある場合は直接大甕小学校にご連絡下さい。