▼「冬休み図書の貸出」の様子です。※「藍染めのしおり贈呈」
各学年の計画により、冬休み用の図書の貸出を行っています。写真は第6学年の様子です。
この機会を利用して、新潟県新発田市 有志の会代表(泉屋染物店主 山田真嗣 様、新発田市議会議員 湯浅佐太郎 様)から御寄贈いただいた「手作り藍染めしおり(6年生分)」を贈呈しました。このしおりの御寄贈は、南相馬市から新潟県新発田市に多くの児童生徒が避難していたことを縁に、平成23年9月から毎年続いていたものです。今年度をもって終了することになりました。今回のしおりは、“お互いに未来に向かって進んでいきたい”という想いが込められ、メッセージ付きのものとなっています。大変ありがとうございました。
▼ふるさとクラブ(法螺貝演奏練習)の活動の様子です。
令和5年1月10日(火)ふるさとクラブ発表会に向けて、練習にも熱が入っています。来週は衣装を着用して練習を行う予定です。
▼12月14日(水)、16日(金)開催の「大甕幼稚園クリスマス会」に向けて、校長サンタクロースとして案内状を受け取りました。大甕幼稚園児の皆さん、御案内ありがとうございました。楽しい時間を過ごすことができました。
▼今日の給食です。
今日の献立は「コッペパン」「牛乳」「大豆チョコクリーム」「ビーンズサラダ」「ポトフ」でした。
今日のひとくちメモです。【根菜】
今日、提供されているポトフには冬が旬の野菜「根菜」が入っています。「根菜」とは根っこの野菜で、大根やかぶ、ごぼう、にんじん等、土の中で育つ野菜です。冬になると野菜は自分の体が凍ってしまわないように、蓄えたデンプンを糖分に変えています。冬になって気温が下がると、野菜が甘くなってくると言われるのは、科学的にも分かってきていることです。ポトフには、冬の寒さと向き合って自分の体を守ってきた野菜「かぶ」や「にんじん」が入っています。冬野菜のやさしい甘さを味わっていきたいものですね。
〒975-0049
福島県南相馬市原町区
大甕字鶴蒔8番地
TEL 0244-22-3881
FAX 0244-24-2096
E-mail:ohmika-e@fcs.ed.jp
【東日本大震災(原発事故含む)における区域外就学・転出中の児童とその保護者の皆様へ】
現在上記理由等により区域外就学、転出中の児童について、大甕小学校に戻る意向がある場合は直接大甕小学校にご連絡下さい。