こんなことがありました!

大甕小学校のひとコマ(9月6日)※「交通教室」

▼交通教室の様子です。
次の2点を目的として、秋の交通教室を実施しました。
〇正しい歩行の仕方や横断の仕方を理解し、道路を安全に歩行する態度を育てる。
〇自転車の安全な乗り方を理解し、安全に利用できるようにするとともに、自転車利用に関する望ましい態度を育てる。
<低学年>
交通安全に関する話を聞いた後に、歩行訓練、そして、交通安全に関するDVDを視聴しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 
<中学年・高学年>
自転車利用に関する話を聞いた後に、警察署職員・交通指導員の皆様から御指導をいただきながら、校庭模擬道路での通行訓練を行いました。訓練のために自転車を貸与くださいまして、大変ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼今日の給食です。
今日の献立は「カラフルどん」「牛乳」「ミニトマト(貴重な…1個)」「なすのみそしる(麦)」でした。

 

 
今日のひとくちメモです。【南相馬市産食材活用デー:のまたん献立の日】
南相馬市産の食材は「ミニトマト」です。トマトは、世界の中で最も生産されている野菜です。トマトのもともとのふるさとは、南アメリカのアンデス高原地帯です。日本には江戸時代に入ってきました。今では、改良された様々な種類の色や形のトマトが栽培されています。中でもミニトマトは、味に甘味があり、フルーツに近い味わいになっています。栄養も小さい中にぎゅっと詰まっています。これからも、ミニトマト以外の南相馬市産の食材も味わっていきたいものですね。