▼第5学年の学習の様子です。※「講師の先生による音楽指導」
音楽科「いろいろな音色、和音の移り変わり、曲想の変化を感じ取ろう」
「これまでの練習の成果を生かして、よりよい合奏をすること」をテーマに活動していました。子どもたちは、リズムに気を付けながら、しっかりと音を出すこと、パート内で息を合わせること等を目指していました。
▼第1学年の学習の様子です。
音楽科「どれみとなかよくなろう(ひのまる)」
「鍵盤ハーモニカの演奏を楽しむこと」をテーマに活動していました。子どもたちは、指示された箇所(小節)の音を、リズムに乗ってはっきりと出すことを目指していました。
▼第2学年の学習の様子です。
図画工作科「ふしぎなたまご(絵画)」
「作品の仕上げと、紹介カードの記入をすること」をテーマに活動していました。子どもたちは、納得いくように手を加えたり、相手に伝わるように紹介文を書いていました。
▼第6学年の学習の様子です。
社会科「戦国の世から天下統一へ」
「年表や資料の情報から、学習問題をつくること」をテーマに学習していました。子どもたちは、人物や建造物、出来事等に着目して、調べたり話し合ったりしていました。
▼第4学年の学習の様子です。
算数科「垂直、平行と四角形」
「平行四辺形の意味(定義)や性質を知り、そのかき方を覚えること」をテーマに学習していました。子どもたちは、三角定規を使いながら、平行な直線を2組かいて、平行四辺形を作図していました。
▼第3学年の学習の様子です。
理科「太陽とかげを調べよう」
「太陽の動きと、かげのでき方の関係についてまとめること」をテーマに学習していました。子どもたちは、時間が経つ(太陽が動く)と、かげの向きも変わること等をまとめていました。
〒975-0049
福島県南相馬市原町区
大甕字鶴蒔8番地
TEL 0244-22-3881
FAX 0244-24-2096
E-mail:ohmika-e@fcs.ed.jp
【東日本大震災(原発事故含む)における区域外就学・転出中の児童とその保護者の皆様へ】
現在上記理由等により区域外就学、転出中の児童について、大甕小学校に戻る意向がある場合は直接大甕小学校にご連絡下さい。