こんなことがありました!

大甕小学校の一コマ(7月5日)

本日は、4年生の学級活動の様子です。

生活習慣病予防について、担任と養護教諭がティームティーチングで授業を行っていました。

今日の授業で活用したワークシート「Aさんの生活日記」の原文を下に紹介します。

「 今日は6時に起きた。朝は、ぎりぎりまで寝ていたいし、食欲がないから、朝ごはんは食べなかった。いつものことだ。

 子どものころから運動がきらいなので、体育いがい運動はまったくしない。休みの日は、家で1日中ゲームをして過ごしている。

 お昼ごはんは、コンビニで買った特大カップラーメンを食べた。子どものころからしょっぱいものが好きだから、スープも残さずぜんぶ飲んだ。のどがかわいたので、ジュースも飲んだ。

 夕方、家に帰って、テレビを見ながらおかしを食べた。お風呂に入って、夕ごはんを食べたら10時をすぎていた。夕ごはんは、からあげとフライドポテト、ごはんをおかわりした。

 その後、すぐふとんに入り、ゲームをやった。眠ったのは夜の12時だった。」

子どもたちは、ワークシート「Aさんの生活日記」の内容から、「食事」「生活・行動」「運動」という3つの観点で生活習慣の見直しについて一生懸命考えていました。

バランスよく食べること、早ね早起き規則正しい生活、目標を立て毎日運動をする、など、各グループからは生活習慣病予防のために大切なことについて、しっかりとした意見発表がありました。

成人病と呼ばれていたものが、生活習慣病となり、子どものころから気をつけなければならないものとなりました。これからの健康のために、今日は大切な学習をしましたね。

「Aさんの生活日記」が、いつの間にか「林さんの生活日記」にならないよう、私も十分注意したいと固く誓った次第です。(^_^;)