こんなことがありました!

大甕小学校のひとコマ(10月27日)※「校外学習:高見公園(1年)」

▼第1学年の学習の様子です。※「校外学習:高見公園」
生活科「こうえんであきをさがそう」
「高見公園で秋を見つけること」をテーマに活動していました。写真はバス出発前の様子です。子どもたちは、校庭の様子とは異なる公園内の雰囲気を味わうとともに、様々な秋を見つけて学校に戻ってきました。

 

 

▼今日の給食です。
今日の献立は「むぎごはん」「牛乳」「とりにくのからあげ」「パリパリサラダ(麦)」「はくさいのみそしる」でした。
今日のひとくちメモです。【かみかみ献立】
南相馬市では、「よくかむ」食べ方を意識した献立を毎月提供して、よくかむことの大切さを伝えています。
かむことのよさ表す言葉「ひみこのはがいーぜ」から「が」についての話です。「が」は「がんを防ぐ」の「が」です。唾液(だえき)には、がんを引き起こす物質の働きを抑える働きがあります。それは食べ物を30秒くらい唾液につけることで効果があると言われています。よくかむと唾液がたくさん出てくるので、食べ物が体にとってよい状態で吸収されるので、体を健康にすることができます。リクエストメニューの「鶏の唐揚げ」、そして、食感が楽しい「パリパリサラダ」も、よくかんで味わって食べることができました。