▼緑化活動:2校時(1・6年、3年、4年)の様子です。
次の3つの目的で、緑化活動(ビオラ苗植え、チューリップ球根植え)を実施しました。
○花と緑に囲まれた環境を構成し、その美しさにふれさせることによって情操を高める。
○異学年交流を通して、学び合い、互いに助け合う心情を育てる。
○草花や野菜等の栽培活動を通して、命をいたわるとともに、自然に対する畏敬の念をもち、よりよい環境をつくろうとする態度を養う。
※異学年交流(2・5年)による緑化活動は、雨天も含めて活動の条件が整わなかったため、2校時以外にそれぞれの学年ごとに実施しました。
▼南相馬市総合防災訓練の様子です。
午前10時03分、福島県沿岸全域に大津波警報が発表され、市内4カ所に避難所が開設されるという想定で実施されました。地区から多くの方が大甕小学校体育館に集合し、簡易ベッドの作り方や保管の仕方、防災備蓄倉庫に保管されている物を確認したり、発電機の使い方、照明設営の仕方等を確認したりしていました。防災教育(第4学年)の一環として、防災訓練の様子を見学させていただきました。
防災の備えを、日頃から万全にしたいものですね。
▼今日の給食です。
今日の献立は「ごはん」「牛乳」「なっとう」「ごもくなっとうのぐ(卵)<リクエストメニュー>」「とりにくとじゃがいものにもの」でした。
今日のひとくちメモです。【食べ物クイズ】
食べ物クイズです。さて、わたしは誰でしょう?Q:大豆から作られています。かき混ぜるとネバネバになります。次の3つの中から選びましょう。A:1番「納豆」2番「豆腐」3番「みそ」 正解は1番「納豆」です。納豆は蒸した大豆に納豆菌を加えて発酵させた食べ物です。納豆のネバネバ成分には、血液をサラサラにして、生活習慣病を予防する効果があると言われています。今日は、いろいろな具材と食べる「五目納豆」です。南相馬市産の「ねぎ」「キャベツ」「ほうれん草」も入っています。南相馬の旬の野菜が入った“五目納豆”の味わいが格別でしたね。
〒975-0049
福島県南相馬市原町区
大甕字鶴蒔8番地
TEL 0244-22-3881
FAX 0244-24-2096
E-mail:ohmika-e@fcs.ed.jp
【東日本大震災(原発事故含む)における区域外就学・転出中の児童とその保護者の皆様へ】
現在上記理由等により区域外就学、転出中の児童について、大甕小学校に戻る意向がある場合は直接大甕小学校にご連絡下さい。