▼第2学期終業式の様子です。
次の2点をねらいとして第2学期終業式を実施しました。
〇各自の学習活動を反省する・振り返る、並びに、3学期への課題を自覚する機会とする。
〇冬休みのめあてを立てた上で、有意義に過ごすことができるよう、その心構えをもつことができるようにする。
内容は次のとおりです。「校長先生の話」「校歌斉唱」の後に、諸連絡「冬休みの生活について(生徒指導部)」、「2学期の反省と冬休みのめあての発表(1・3・5年 各学年代表5名程度)」
ご家族の皆様の御理解・御協力があって2学期を終了することができました。新年も、そして、3学期もどうぞよろしくお願いいたします。よい新年をお迎えください。
▼第1学年の学習の様子です。
学級活動「冬休みの計画を立てよう」
2学期の活動を振り返った後に、配付物の確認をしたり、説明を受けながら通知票を受け取ったりしました。
▼第6学年の学習の様子です。
学級活動「2学期の反省と冬休みの計画」
通知票を受け取る前に、生徒指導だより「たのしい冬休みにするために」の記載内容を確認したり、冬休みの学習・生活のめあてを立てたりしました。
▼活動の様子“あれこれ”です。
▼今日の給食です。※ 第2学期最終の給食日、2学期間、毎日おいしく給食をいただくことができました。調理員の皆様、大変ありがとうございました。3学期もどうぞよろしくお願いいたします。
今日の献立は「ぎゅうどん」「牛乳」「かいそうサラダ」「じゃがいもとこまつなのみそしる」でした。
今日のひとくちメモです。【冬休み】
明日から冬休みです。冬休みはクリスマスや年越し、お正月等、楽しい行事が盛りだくさんです。元気に過ごすためにしっかり食べることも大切ですが、「いただきます。」の前には、しっかり石けんをつけて手を洗うことも大切です。指の間やつめの先、親指の付けね、手のひら、手首をしっかり洗って、清潔なはんかち等で拭くことが衛生につながります。十分な睡眠と適度な運動を心がけて、体調よく新学期を迎えたいものですね。
〒975-0049
福島県南相馬市原町区
大甕字鶴蒔8番地
TEL 0244-22-3881
FAX 0244-24-2096
E-mail:ohmika-e@fcs.ed.jp
【東日本大震災(原発事故含む)における区域外就学・転出中の児童とその保護者の皆様へ】
現在上記理由等により区域外就学、転出中の児童について、大甕小学校に戻る意向がある場合は直接大甕小学校にご連絡下さい。