こんなことがありました!
大甕小学校のひとコマ(1月20日)
▼今日の給食です。
今日の献立は「コッペパン」「いちごジャム」「牛乳」「タンドリーポーク」「レタスサラダ」「ワンタンスープ(リクエストメニュー)」でした。
今日のひとくちメモです。【食育クイズ:夜食】
テストの前の日は、夜遅くまで学習して、夜食を食べた方がよいでしょうか?さてどちらでしょう?1番「よい」2番「よくない」 正解は2番「よくない」です。睡眠は、体や脳を休ませて疲労の回復を図るとともに、脳の中で記憶の整理や定着が行われ、成長ホルモンが活発につくられることにつながります。また、遅い時間の食事は肥満の原因にもつながります。早寝・早起きをして、しっかり睡眠をとることで、学習した内容が忘れにくくなり、テストでも力を発揮することができます。夜食を食べる時には、内容を考えて、眠る2時間前に食べるようにしましょう。
お知らせ
学校の連絡先
〒975-0049
福島県南相馬市原町区
大甕字鶴蒔8番地
TEL 0244-22-3881
FAX 0244-24-2096
E-mail:ohmika-e@fcs.ed.jp
QRコード
避難中の方へお知らせ
【東日本大震災(原発事故含む)における区域外就学・転出中の児童とその保護者の皆様へ】
現在上記理由等により区域外就学、転出中の児童について、大甕小学校に戻る意向がある場合は直接大甕小学校にご連絡下さい。
アクセスカウンター
7
0
9
6
5
3