こんなことがありました!!

2023年度

10月18日の給食

 

 

今日の給食

しょうゆラーメン 牛乳 こんにゃくサラダ ラクピスゼリー

今日の給食は、調理員さん手作りのラクピスゼリーでした。相馬農業高校の皆さんが作った乳酸菌飲料をもとにゼリーを作りました。配合割合を計算しながら作ります。「ラクピス1本で何人分かな~、ソーダーゼリーは一人何個にするかな~、一袋で何人分作るかな~。」調理員さんも算数の計算をしながらお仕事をしていきます。仕事にも生活の中でも算数は大切ですね。

ゼリーのじゃんけん。子どもたちにゼリーはやはり人気です。

ゼリーを食べて、整いました。とてもいい笑顔です。

よく観察して、香りをかいで・・・。

 

 

 

 

 

 

美化活動

美化活動として、花壇やプランターに花の苗植えをしました。

特に3年生は「人権の花運動」とタイアップして行いました。

人権擁護委員の皆様からは、花に水をかけるように、お友だちにもいっぱいやさしい気持ちをかけてくださいね」

とのお話をいただきました。

しっかりうなずく子どもたちでした。

10月16日の給食

今日の給食

チキンカレー 牛乳 げんきサラダ ビーンズカル

今日は休み明け・・・。元気に学校生活を送ってほしい・・・との願いがあり、月曜日にカレーのメニューをもってきました。先週木曜日・金曜日は給食がなかったこともあり、カレーの残食はほんとに少なく子どもたちもしっかりたべてくれました。

 寒暖差が激しい日が続きます。2学期も半ばを過ぎましたが、まだまだ続きます。体調を壊さないようにしっかりたべて2学期をすごしてほしいと思います。

令和5年度小中学校音楽祭

令和5年度小中学校音楽祭が本日開催されました。会場に観客をお招きしての開催は令和元年度以来となります。

その間、音楽祭自体が中止となったり、無観客で実施したりしてきました。

ふつうに、何の制限もない日常の環境の中で演奏できた子どもたちは本当に幸せなことだなと感じた次第です。

会場いっばいに子どもたとの奏でる素敵なハーモニーが重い存分響き渡りました。

思い出に残る、すばらしい音楽祭となりました。

ひょうたん人形

以前、45㎝まで育った特大ひょうたんをアップしましたが、

10㎝くらいのミニひょうたんが、アフロ姿のかわいい女の子に変身して飾ってありました。

名前は「よっちゃん」だそうです。

さて、校舎のどこにあるでしょう。

10月11日の給食

今日の給食

クリームスパゲッティ 牛乳 まめまめサラダ 梨

今日は麺の日です。クリームスパゲッティは、ミートソースに次いで子どもたちの人気メニューです。

たくさんのソースをからめて子どもたちはほおばっていました。

また今日の梨は、ふくしま産の「新高」という品種の梨でした。新高は大きくてお正月まで日持ちのする梨です。

ほどよい甘さのある梨でした。梨の季節もそろそろ終わりに近づきます。旬の果物をおうちでも味わってみましょう。

音楽祭出場を励ます会

10月13日(金)小中学校音楽祭がゆめはっとで開催されます。それにむけ、5年生は1学期から地道に練習に取り組んできました。

本日、全校生による励ます会を行い、5年生の合奏・合唱が披露されました。

当日は、子どもたち一人ひとりが、はれの舞台で思う存分練習の成果を発揮してくれるものと期待しております。

授業研究会

10月6日(金)授業研究会が開催され、6年2組と4年1組の理科の授業を公開しました。

他校の大勢の先生が見守る中での研究授業でしたので、多少緊張した面持ちでしたが、一生懸命授業に臨んでいました。

おつかれ様でした。