ようこそ! 鹿島小学校のホームページへ!!

 

鹿島小学校は、福島県南相馬市の北部・鹿島区にある全校児童352名の小学校です(令和6年4月6日現在)。平成23年(2011年)4月に南相馬市の学校が再開された時には、本校をあわせて5校の児童生徒が、本校の校舎や体育館・校庭を使って学びました。平成26年4月1日には、隣接する真野小学校と統合し、新しい鹿島小学校の歴史がスタートしました。

その後、令和6年4月1日には、隣接する八沢小学校と統合し、新生・鹿島小学校として151年目の歴史のページが始まりました。

鹿島小学校校歌(音声のみ)

鹿島小学校校歌(歌詞あり)

ブログ

【保護者対象セミナー募集中!】「大切なお子様の夢の実現のために」

2025年7月10日 11時30分

市教育委員会では、小・中学生の保護者対象セミナーを8月2日(土)に開催します。

当日は

・子どものやる気を高める家庭での関わり方

・学習意欲を育てる保護者の声かけ術

・福島県の受験の現状等を、講師の方から分かりやすくお伝えします。

詳しくは、添付のプリントをご覧ください。保護者対象セミナー.pdf

申込先:https://docs.google.com/forms/d/1Zdyecc_GRJObzQyZmL1Oc1-eDBm5mzQKDqqAkM_dsmg/edit

朝の送迎方法について

2023年5月12日 09時55分

1朝の送迎変更.pdf

2登下校時の送迎2aa.pdf

ブログ 出来事

自分の命を守るために

2025年7月4日 17時04分

南相馬警察署員の方においでいただき、防犯教室を行いました。今回の想定は「不審者がSNSで知り合った児童に会いに来たが、授業中のため会わせることを拒否した教職員に対し、激怒し凶器を出して向かってくる」という設定で行われました。

IMG_2749 (1)

IMG_2755

教職員が子どもたちを守るために必死に不審者に立ち向かっている間、子どもたちは真剣な表情で教室内に待機していました。

IMG_2766

IMG_2763

不審者を取り押さえ警察に引き渡したことを放送で伝え、その後の全体会は熱中症対策としてリモートで行いました。

IMG_3070

IMG_3078

教職員が不審者にどのように対応していたかを、子どもたちに写真で見せながら、「SNSで知り合った人とは絶対に会わないこと」についてご指導いただきました。

IMG_3074

「周りの人の話を真剣に聞くこと」「挨拶や返事をしっかりすること」…これも、不審者から自分の命を守る大切な心得であることも教えていただきました。是非、ご家庭でも話題にしていただければと思います。南相馬警察署員の皆様、本日はお忙しい中ありがとうございました。