ようこそ! 鹿島小学校のホームページへ!!
鹿島小学校は、福島県南相馬市の北部・鹿島区にある全校児童352名の小学校です(令和6年4月6日現在)。平成23年(2011年)4月に南相馬市の学校が再開された時には、本校をあわせて5校の児童生徒が、本校の校舎や体育館・校庭を使って学びました。平成26年4月1日には、隣接する真野小学校と統合し、新しい鹿島小学校の歴史がスタートしました。
その後、令和6年4月1日には、隣接する八沢小学校と統合し、新生・鹿島小学校として151年目の歴史のページが始まりました。
ブログ
ブログ 出来事
避難訓練
2017年11月30日 08時57分 □ 避難訓練 ~11月29日(水)実施
第2回目の避難訓練を行いました。今回の訓練は火災発生を想定して行いました。
鹿島区内においても火災が発生していること、また、決して火遊びをしないことを約束
しました。
南相馬市総合防災訓練
2017年11月6日 08時23分 ◇ 南相馬市総合防災訓練が、平成29年11月5日(日)に実施されました。
「11月5日、午前7時30分、福島県沖を震源とした地震が発生し、南相馬市では震度6強を
観測した。この地震により、大津波警報が発表された。」という想定で行われました。
校庭では、深刻な被害が発生した水道、電気、電話、ガス等のライフラインの復旧の実演
訓練が行われ、体育館では、震災時に必要な防災用具、簡易トイレ、段ボールによる個室設
営など、いろいろな紹介がありました。
最後は、建物に逃げ遅れた人の人命救助、火災による放水訓練など大がかりな防災訓練と
なりました。
校内マラソン大会
2017年10月31日 13時13分
◇ 本日は校内マラソン大会でした。今年もまた4年連続で先導者として遠藤さんに一緒に
走って頂き、子どもたちの励みになっていました。4年生の男子に大会新記録が飛び出しま
した。
また、最後にゴールした6年生の男子に同級生が駆け寄って一緒にゴールしたシーンは
とても感動しました。 児童の皆さん、ご苦労様でした。応援の保護者の皆さん、ありがとう
ございました。
今日から業間運動
2017年10月12日 10時21分
◇ 10月下旬の校内マラソン大会をめざして、今日から業間の全校マラソンが始まりました。
広く、きれいな校庭
2017年10月5日 11時33分
◇ 校庭の工事が終了し、広く、大きな、そしてきれな校庭に生まれ変わりました。
子どもたちは早速広い校庭で遊んでいます。