こんなことがありました!

2018年11月の記事一覧

情報モラル教室

 11月28日に、KDDI株式会社よりマネージャーの東島様においでいただき、今年度の情報モラル教室(安全・防犯教室)を行いました。携帯・スマホの使い方を中心にSNSの危険性について、アニメ等を使って実例に基づいて具体的にご指導いただきました。スマホは便利なものですが、使い方を誤ると危険なものであり、しかも、身体(脳)にも影響を及ぼすものでもあります。使い方には十分に注意が必要だと改めて実感しました。

放射線について学びました

 11月21日に東北大学名誉教諭の馬場先生においでいただき、今年度の放射線教育を行いました。短い時間ではありましたが、放射線の専門家である馬場先生から、映像を交えながら丁寧にご指導いただきました。放射線は、正しく知って正しく怖がることが大切であると言われます。学校では、このような講演会と各学級で行う放射線教育を組み合わせて、正しい知識に習得に努めています。

 

高校説明会、入試説明会、お世話になりました

 11月1日に、相馬地区の各高等学校の先生をお招きし、3年生と保護者を対象に「高校説明会」を行いました。保護者の皆様には、多数ご参加いただき、ありがとうございました。
 13時15分開会の今回の高校説明会では、まず相馬高校、そして、相馬東高校、休憩を挟んで、ふたば未来学園高校、小高産業技術高校、そして、相馬農業高校、原町高校の6校から、先生方においでいただき、学校の様子や募集について詳しくお話しいただきました。
 3年生にとっては、今後の進路選択、高校の選択に大いに役立ついい機会となりました。


 また、11月16日には、2年生の保護者を対象に入試関係の説明会を行いました。Ⅰ期、Ⅱ期、Ⅲ期制の受験は今年度までで、来年度からは新しい受験制度に移行します。受験のシステムを十分に理解した上で来年度を迎えたいと考え企画しました。

食育講座1年生

 11月16日午後に1年生を対象に食育講座を行いました。今年度も原町第一中学校栄養教諭の桜井先生においでいただき、ご講話いただきました。

 

リラクゼーション教室

 今年度も上智大学教授の久田先生においでいただき、全学年対象に「リラクゼーション教室」を行いました。塔下祭、スポーツ大会が終わり各学年とも学習へ全力を傾ける時期になってきました。また、3年生にとっては進路実現を図る大切な時期です。この時期に、それぞれが感じるストレスを、いかに上手に解消していくか、その方法について丁寧に教えていただきました。